蛍光ガラス
- 開放特許情報番号
- L2018000219
- 開放特許情報登録日
- 2018/1/30
- 最新更新日
- 2020/12/21
基本情報
出願番号 | 特願2015-114248 |
---|---|
出願日 | 2015/6/4 |
出願人 | 公立大学法人首都大学東京 |
公開番号 | |
公開日 | 2017/1/5 |
登録番号 | |
特許権者 | 東京都公立大学法人 |
発明の名称 | 蛍光ガラス、及びUVB光の発光方法 |
技術分野 | 化学・薬品 |
機能 | 材料・素材の製造 |
適用製品 | 蛍光ガラス |
目的 | 紫外透明性に優れ、光励起によって高効率にUVB光を発光する蛍光ガラスを提供すること。 |
効果 | 本発明の蛍光ガラスは、紫外透明性に優れ、光励起によって高効率にUVB光を発光するものである。 |
技術概要![]() |
金属元素をドープしてなるシリカガラスからなる蛍光ガラスであって、上記金属元素が、発光中心元素と該発光中心元素に対する光増感元素とを含み、両元素がリンの存在下にシリカガラスにドープされており、上記発光中心元素が、Gdであり、上記光増感元素が、Prであり、上記発光中心元素及び上記光増感元素を構成元素として含むリン酸塩ナノ結晶を含有することを特徴とする蛍光ガラス。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|