出願番号 |
特願2016-211648 |
出願日 |
2012/5/14 |
出願人 |
公立大学法人首都大学東京 |
公開番号 |
特開2017-063039 |
公開日 |
2017/3/30 |
登録番号 |
特許第6327759号 |
特許権者 |
東京都公立大学法人 |
発明の名称 |
高分子電解質膜及び燃料電池 |
技術分野 |
電気・電子、繊維・紙 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
高分子電解質膜及び燃料電池 |
目的 |
PEFCの電解質膜として最適な複合膜を形成できる材料としての、高いアニオン伝導性を有するナノファイバーを利用してなる高分子電解質膜及び燃料電池の提供。 |
効果 |
本発明に用いられるナノファイバーは、高いアニオン伝導性を有し、PEFCの電解質膜として最適な複合膜を形成できる材料である。
また、本発明に用いられる複合膜は、高いアニオン伝導性を有するナノファイバーにより形成されているのでアニオン伝導性を要求される種々用途に適したものである。
本発明の高分子電解質膜及び燃料電池は、それぞれ、本発明のナノファイバーを用いているので従来型PEMの有していた問題が解消されており、さらに優れたイオン輸送性も具備するものである。 |
技術概要
 |
ナノファイバーからなる不織布を具備する複合膜を含む高分子電解質膜であって、上記ナノファイバーが、下記式で表される芳香族ポリマーを含んでなるナノファイバーである高分子電解質膜。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|