粒子分別装置及び粒子分別方法
- 開放特許情報番号
- L2018000214
- 開放特許情報登録日
- 2018/1/30
- 最新更新日
- 2020/12/21
基本情報
出願番号 | 特願2016-045042 |
---|---|
出願日 | 2016/3/8 |
出願人 | 東京都公立大学法人 |
公開番号 | |
公開日 | 2017/9/14 |
登録番号 | |
特許権者 | 東京都公立大学法人 |
発明の名称 | 粒子分別方法及びそれを実施するための粒子分別装置 |
技術分野 | 機械・加工、食品・バイオ |
機能 | 機械・部品の製造 |
適用製品 | 粒子分別装置及び粒子分別方法 |
目的 | 多数の粒子をその密度,粒径や凝集度に応じて精度よく、迅速に、且つ簡易簡便に分別することのできる粒子の分別方法及び分別装置を提供する。 |
効果 | 多数の粒子をその粒径や凝集度に応じて精度よく、迅速に、且つ簡易簡便に分別することのできるものである。 |
技術概要![]() |
多数の粒子を分別する粒子分別装置であって、
上記の多数の粒子と、第1の流液と、該第1の流液とは不溶性であり、且つ密度の異なる第2の流液とが投入可能であり、これらを所定割合で有する移送用液を移送するために保持する移送準備部、 上記移送用液を流通させる流通路からなり、該流通路が所定の湾曲形状を有する湾曲体である分別部、及び 上記流通路に連結されており、分別された粒子を分別区分ごとに収集する収集部 を具備する粒子分別装置。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|