出願番号 |
特願2015-118387 |
出願日 |
2015/6/11 |
出願人 |
公立大学法人兵庫県立大学 |
公開番号 |
特開2017-003813 |
公開日 |
2017/1/5 |
登録番号 |
特許第6547116号 |
特許権者 |
公立大学法人兵庫県立大学 |
発明の名称 |
光変調器 |
技術分野 |
情報・通信 |
機能 |
機械・部品の製造 |
適用製品 |
光変調器 |
目的 |
本発明は、製造容易で変調効率を大きく低下させることなく相互変調歪を抑圧できる光変調器を提供する。 |
効果 |
2つの変調部が、互いに異なるチャープパラメータを有し、かつ、相互変調歪が抑圧されるように互いの位相差を調節した2つの変調光を出力するので、その2つの変調光を合波して1つの強度変調光とすることにより、変調効率を大きく低下させることなく相互変調歪を抑圧できる。 |
技術概要
 |
入力光を2分岐する分岐部と、前記分岐部によって分岐された各々の光を強度変調する2つの変調部と、前記2つの変調部を経由して出力される2つの変調光を合波して1つの強度変調光として出力する合波部と、を備える光変調器であって、
前記2つの変調部は、前記変調部の各々から出力される2つの変調光が互いに異なるチャープパラメータを有するように前記強度変調を行い、かつ、前記2つの変調光の間の位相差を調節することにより、前記合波部から出力される出力光を光検出器で電気信号に変換した当該電気信号に含まれる相互変調歪を抑圧することを特徴とする光変調器。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|