出願番号 |
特願2017-183850 |
出願日 |
2017/9/25 |
出願人 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 |
特開2019-061789 |
公開日 |
2019/4/18 |
登録番号 |
特許第6957013号 |
特許権者 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
発明の名称 |
非水電解質二次電池用の正極材料およびその製造方法 |
技術分野 |
電気・電子 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
非水電解質二次電池用の正極材料およびその製造方法 |
目的 |
希少金属の使用量を抑え、三価と四価の間の酸化還元反応が利用できる遷移金属酸化物を用いて、従来よりも高容量で、かつ充放電が安定してできる非水電解質二次電池用の正極材料を提供する。 |
効果 |
従来と比べて非常に高容量で、かつ希少金属の使用量を抑えた非水電解質二次電池用の正極材料が得られる。 |
技術概要
 |
酸素を含有するナトリウム化合物と、遷移金属酸化物と、ナトリウム含有遷移金属酸化物とを有する複合体であって、
前記遷移金属酸化物中の遷移金属の物質量Aに対する前記ナトリウム化合物中のナトリウムの物質量Bの比B/Aが1.0〜2.0であり、
前記遷移金属酸化物中の遷移金属の物質量Aに対する前記ナトリウム含有遷移金属酸化物中の遷移金属の物質量Cの比C/Aが1.0〜4.0である複合体。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|