出願番号 |
特願2015-035675 |
出願日 |
2015/2/25 |
出願人 |
公立大学法人兵庫県立大学 |
公開番号 |
特開2016-157869 |
公開日 |
2016/9/1 |
登録番号 |
特許第6489867号 |
特許権者 |
公立大学法人兵庫県立大学 |
発明の名称 |
薄膜積層構造体及び太陽電池 |
技術分野 |
電気・電子 |
機能 |
機械・部品の製造 |
適用製品 |
太陽電池 |
目的 |
SiOx層と高誘電体層との複数の界面における界面双極子を蓄積した薄膜積層構造体を提供する。 |
効果 |
本発明に係る薄膜積層構造体によれば、第1のSiOx層と第1の高誘電体層との界面に形成される第1の界面双極子と、第2のSiOx層と第2の高誘電体層との界面に形成される第2の界面双極子と、が互いに同じ方向となるように第1の高誘電体層及び第2の高誘電体層の材料を選択すると共に、第1の高誘電体層及び第2の高誘電体層とSiOx層との積層順序を設定している。これによって、全体としての双極子モーメントが互いに打ち消し合って相殺しないようにすることができる。 |
技術概要
 |
薄膜積層構造体は、第1のSiOx層と、第1のSiOx層の上に設けられた第1の高誘電体層と、第1の高誘電体層の上に設けられた第2の高誘電体層と、第2の高誘電体層の上に設けられた第2のSiOx層と、を備え、第1のSiOx層と第1の高誘電体層との界面において形成される第1の界面双極子を有し、第2の高誘電体層と第2のSiOx層との界面において形成される第2の界面双極子を有し、第1の界面双極子による双極子モーメントと第2の界面双極子による双極子モーメントとの総和としてゼロでない双極子モーメントを有する。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|