エポキシ化セルロースの製造方法、エポキシ樹脂の製造方法、及びセルロースのエポキシ化処理用混合イオン液体

開放特許情報番号
L2018000121
開放特許情報登録日
2018/1/22
最新更新日
2018/1/22

基本情報

出願番号 特願2015-027403
出願日 2015/2/16
出願人 公立大学法人兵庫県立大学
公開番号 特開2016-150950
公開日 2016/8/22
発明の名称 エポキシ化セルロースの製造方法、エポキシ樹脂の製造方法、及びセルロースのエポキシ化処理用混合イオン液体
技術分野 有機材料
機能 材料・素材の製造
適用製品 エポキシ化セルロースの新規な製造方法
目的 2種類のイオン液体を用いてセルロースを溶解させると共に、比較的低温(60℃程度)の温度領域で容易にセルロースをエポキシ化可能であり、かつ、塩類の混入がないエポキシ化セルロースの製造方法を提供すること。
効果 本発明によれば、重合度が高くハロゲン等の混入のないエポキシ化セルロースを、比較的低温で製造することが可能である。また、そのようなエポキシ化セルロースを架橋化することにより、ハロゲンの混入がないエポキシ樹脂を製造し得る。さらに、2種類のイオン液体を回収し、繰り返し利用することも容易で、コスト面においても優れる。
技術概要
 
セルロース溶解能に優れるイオン液体(第一のイオン液体)と、触媒能に優れる酸型イオン液体(第二のイオン液体)とを特定割合で混合した混合イオン液体にセルロースを溶解させ、エポキシ化剤を添加して加熱することにより、有害な副生成物なしにセルロースの側鎖水酸基を直接エポキシ化し得る。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

登録者名称 兵庫県公立大学法人

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2023 INPIT