出願番号 |
特願2015-199969 |
出願日 |
2015/10/8 |
出願人 |
国立大学法人千葉大学 |
公開番号 |
特開2017-071576 |
公開日 |
2017/4/13 |
登録番号 |
特許第6984854号 |
特許権者 |
国立大学法人千葉大学 |
発明の名称 |
ニーマン・ピック病C型を予防または治療するための医薬組成物 |
技術分野 |
食品・バイオ、化学・薬品、情報・通信 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
医薬組成物、細胞内脂質輸送異常改善剤 |
目的 |
ニーマン・ピック病C型(NPC)を予防又は治療するための医薬組成物、細胞内脂質輸送異常改善剤、及び、NPC予防/治療薬又はNPC予防/治療薬候補物質、又は細胞内脂質輸送異常改善剤をスクリーニングする方法の提供。 |
効果 |
新規物質は、C1P生成阻害によるNPC治療の作用機序は、細胞内脂質輸送異常、特に細胞内コレステロール輸送異常を直接改善するもので、NPCの根本治療につながる可能性がある。 |
技術概要
 |
セラミド−1−リン酸(C1P)生成阻害剤を含む、NPCを予防又は治療するための新規物質。前記CIP生成阻外剤がセラミドキナーゼ生成阻外剤であり、セラミドキナーゼの発現を特異的に阻外する核酸、又は当該核酸を含むベクターであり、当該核酸がsiRNA又はアンチセンス核酸である組成物。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|