三次元表示装置及びそれを用いた三次元表示方法

開放特許情報番号
L2018000025
開放特許情報登録日
2018/1/12
最新更新日
2018/1/12

基本情報

出願番号 特願2016-081583
出願日 2016/4/14
出願人 国立大学法人 千葉大学
公開番号 特開2017-191255
公開日 2017/10/19
発明の名称 三次元表示装置及びそれを用いた三次元表示方法
技術分野 情報・通信、電気・電子
機能 機械・部品の製造
適用製品 三次元表示装置及びそれを用いた三次元表示方法
目的 動画を表示することができる三次元表示装置を提供する。
効果 本発明により、動画を表示することができる三次元表示装置及びそれを用いた三次元表示方法を提供することができる。
技術概要
フォトクロミック材料を含む表示部と、
前記表示部に第一の領域の光を照射する第一の光源と、
前記表示部に第二の領域の光を照射する第二の光源と、
前記第一の光源及び前記第二の光源の発光を制御する制御装置と、を備える三次元表示装置。
フォトクロミック材料を含む立体表示部に、第一の方向から照射領域及び非照射領域に分けて第一の領域の光を照射するとともに、第二の方向から照射領域及び非照射領域に分けて第二の領域の光を照射する、三次元表示方法。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2022 INPIT