MIMO受信装置
- 開放特許情報番号
- L2017002277
- 開放特許情報登録日
- 2017/12/13
- 最新更新日
- 2017/12/13
基本情報
出願番号 | 特願2013-172962 |
---|---|
出願日 | 2013/8/23 |
出願人 | 日本放送協会 |
公開番号 | |
公開日 | 2015/3/2 |
登録番号 | |
特許権者 | 日本放送協会 |
発明の名称 | MIMO受信装置 |
技術分野 | 電気・電子、情報・通信 |
機能 | 検査・検出 |
適用製品 | MIMO受信装置 |
目的 | ブロックQR分解を用いてMIMO復調を行う際に、MIMO伝搬路の相関が大きい場合であっても、伝送特性の劣化を抑えることが可能なMIMO受信装置を提供する。 |
効果 | 本発明によれば、ブロックQR分解を用いてMIMO復調を行う際に、MIMO伝搬路の相関が大きい場合であっても、伝送特性の劣化を抑えることが可能となる。 |
技術概要![]() |
複数の送信アンテナから送信された信号を複数の受信アンテナを介して受信し、前記複数の送信アンテナと前記複数の受信アンテナとの間の伝搬路応答を推定し、前記伝搬路応答の行列をQR分解し、MIMO復調を行うMIMO受信装置。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|