ミストサウナ装置
- 開放特許情報番号
- L2017001951
- 開放特許情報登録日
- 2017/11/10
- 最新更新日
- 2017/11/10
基本情報
出願番号 | 特願2009-064856 |
---|---|
出願日 | 2009/3/17 |
出願人 | 大阪瓦斯株式会社 |
公開番号 | |
公開日 | 2010/9/30 |
登録番号 | |
特許権者 | 大阪瓦斯株式会社 |
発明の名称 | ミストサウナ装置 |
技術分野 | 食品・バイオ、化学・薬品 |
機能 | 機械・部品の製造 |
適用製品 | ミストサウナ装置 |
目的 | 湯水供給用流路を形成するために用いられる構成を有効利用した簡素な構成にて、湯水の熱膨張に起因する開閉弁の動作不良や湯水供給用流路の損傷を抑制する。 |
効果 | 湯水供給用流路を形成するために用いられる構成を有効利用した簡素な構成にて、湯水の熱膨張に起因する開閉弁の動作不良や湯水供給用流路の損傷を抑制できるミストサウナ装置を提供できる。
配管継手の複雑化を回避しながら、湯水の熱膨張に起因する開閉弁の動作不良や湯水供給用流路の損傷を抑制できるミストサウナ装置を提供できる。 製作面で優れた形態で空気溜まり部を備えさせることができるミストサウナ装置を提供できる。 |
技術概要![]() |
湯水供給用流路を通して供給される湯水をサウナ用空間にミスト状に噴出するミストノズルと、
前記湯水供給用流路の途中に配設されて、前記ミストノズルに供給される湯水を加熱する加熱手段と、 前記湯水供給用流路における前記加熱手段と前記ミストノズルとの間に位置する流路部分に配設されて、前記ミストノズルに湯水を供給する供給状態と湯水の供給を停止する停止状態とに切換える開閉弁と、 前記湯水供給用流路における前記加熱手段よりも湯水流動方向上手側の流路部分に配設されて、湯水が湯水流動方向上手側に流動するのを阻止する弁手段と、 運転を制御する運転制御手段とが設けられ、 前記運転制御手段が、ミスト運転の開始指令が指令されたときに、前記開閉弁を閉じた状態で前記加熱手段を作動させる予備運転処理、及び、ミスト噴出許可条件が満たされると、前記開閉弁を開くミスト運転処理を実行するように構成されているミストサウナ装置。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【可】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | 大阪ガス株式会社 |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|