出願番号 |
特願2007-132042 |
出願日 |
2007/5/17 |
出願人 |
大阪瓦斯株式会社 |
公開番号 |
特開2008-286476 |
公開日 |
2008/11/27 |
登録番号 |
特許第4990677号 |
特許権者 |
大阪瓦斯株式会社 |
発明の名称 |
エンジン駆動ヒートポンプ装置 |
技術分野 |
機械・加工 |
機能 |
機械・部品の製造 |
適用製品 |
エンジン駆動ヒートポンプ装置 |
目的 |
暖房能力の向上を効果的に図ることができるエンジン駆動ヒートポンプ装置を提供する。 |
効果 |
運転制御手段が冷却水加熱運転を行うことにより、エンジンや冷却水の温度が低い状態からエンジンを始動させたときや外気温度が非常に低い厳寒時でも、ヒートポンプ暖房の立ち上がりを早めることができたり、得られる暖房能力が要求されている暖房能力よりも不足することを抑制でき、暖房能力の向上を効果的に図ることができるエンジン駆動ヒートポンプ装置を提供できる。 |
技術概要
 |
エンジンにより駆動されて冷媒を圧縮する圧縮機、前記冷媒から放熱させる凝縮器、前記冷媒を膨張させる膨張弁、前記冷媒に吸熱させる蒸発器の順に前記冷媒を循環する冷媒回路と、
前記エンジンの冷却水を排熱熱交換器との間で循環させる冷却水循環手段と、
熱搬送流体を前記排熱熱交換器に供給し、前記排熱熱交換器の通過後の熱搬送流体を熱利用部に供給する熱搬送流体供給手段と、
前記排熱熱交換器において前記冷却水循環手段にて循環される冷却水にて前記熱搬送流体供給手段にて供給される熱搬送流体を加熱すべく、前記冷却水循環手段及び前記熱搬送流体供給手段の夫々の作動を制御する熱搬送流体加熱運転を行う運転制御手段とが設けられているエンジン駆動ヒートポンプ装置。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【可】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|