出願番号 |
特願2016-032931 |
出願日 |
2016/2/24 |
出願人 |
国立研究開発法人情報通信研究機構 |
公開番号 |
特開2017-151678 |
公開日 |
2017/8/31 |
登録番号 |
特許第6674172号 |
特許権者 |
国立研究開発法人情報通信研究機構 |
発明の名称 |
トピック推定装置、トピック推定方法、およびプログラム |
技術分野 |
情報・通信 |
機能 |
機械・部品の製造、制御・ソフトウェア |
適用製品 |
トピック推定装置等 |
目的 |
コンパラブルコーパスにおけるセグメント間の対応関係を捉える新たな多言語トピックモデルにより、トピックの推定を行うことにより、トピック推定の精度を向上させる。 |
効果 |
本発明によるトピック推定装置によれば、文書より小さいセグメント単位の対応関係も考慮することにより、言語を横断したトピックの推定を精度高くできる。 |
技術概要
 |
2以上の各言語に対応付けて、単語分布情報が格納される単語分布情報格納部と、多言語文書集合の文書トピック分布情報を取得する文書トピック分布生成部と、文書トピック分布情報を用いて、各セグメントのセグメントトピック分布情報を取得するセグメントトピック分布生成部と、多言語文書集合が有する2以上の各文書に含まれる各単語に対して、セグメントトピック分布情報を用いて、各単語のトピックを決定し、出力する単語トピック決定部とを具備するトピック推定装置により、トピックの推定の精度が高くなる。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|