出願番号 |
特願2012-279395 |
出願日 |
2011/6/3 |
出願人 |
株式会社ユピテル |
公開番号 |
特開2013-069337 |
公開日 |
2013/4/18 |
登録番号 |
特許第6118972号 |
特許権者 |
株式会社ユピテル |
発明の名称 |
システム及びプログラム |
技術分野 |
情報・通信、輸送 |
機能 |
機械・部品の製造、制御・ソフトウェア |
適用製品 |
システム及びプログラム |
目的 |
警報条件を満たした場合に、表示画面に警報情報を表示するとともに、前記表示画面とは別に設けた発光部の発光状態を制御して警報報知をさせる機能とを備え、車両の運転者への警報を行うシステムの機能をコンピュータに実現させるためのプログラムとすること。 |
効果 |
本発明によれば、警報条件を満たした場合にLEDを光源とした発光部が警報対象に対応する所定の発光色で発光して警報するので、ユーザは、発光部を注視していなくても、係る発光の有無及び発光状態(発光色)を認識し、警報対象の存在を知ることができる。 |
技術概要
 |
表示画面に色分け表示した地図を表示させる機能と、警報条件を満たした場合に、表示画面に警報情報を表示するとともに、前記表示画面とは別に設けた発光部の発光状態を制御して警報報知をさせる機能とを備え、車両の運転者への警報を行うシステムであって、前記発光部の発光状態の制御として、前記警報条件を満たした警報対象に対応した発光色で発光させる機能と、前記警報条件を満たした場合に当該警報対象についての情報を音声及び前記表示画面への表示の双方によって報知する機能とを備え、前記警報条件を満たした場合に、前記表示画面の地図の背景色を変えることなく、前記警報条件を満たした警報対象に対応した発光色への発光部の発光色の変更と前記警報条件を満たした警報対象についての情報の報知の音声の強弱に対応した前記発光部の発光の強度の変化とを行うことを特徴とする車両の運転者への警報を行うシステム。
システムの機能をコンピュータに実現させるためのプログラム。 |
実施実績 |
【有】 |
許諾実績 |
【有】 |
特許権譲渡 |
【可】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|