入浴行動支援装置
- 開放特許情報番号
- L2017001759
- 開放特許情報登録日
- 2017/10/20
- 最新更新日
- 2017/10/20
基本情報
出願番号 | 特願平11-285157 |
---|---|
出願日 | 1999/10/6 |
出願人 | 大阪瓦斯株式会社 |
公開番号 | |
公開日 | 2001/4/17 |
登録番号 | |
特許権者 | 大阪瓦斯株式会社 |
発明の名称 | 入浴行動支援装置 |
技術分野 | 生活・文化、情報・通信 |
機能 | 機械・部品の製造 |
適用製品 | 入浴行動支援装置 |
目的 | 個人属性、季節、入浴時間帯、湯温、入浴時間等の入浴死の危険因子に応じた適切な入浴行動を支援する入浴行動支援装置を提供し、特に高齢者の入浴死を抑止する。 |
効果 | 指示を受けた入浴者はその指示に従って行動することで、入浴中の溺水等の事故の発生を未然に防止或いは低減することができる。
入浴死に至らない適切な入浴習慣を身につけることができるようになる。 |
技術概要![]() |
入浴者が浴槽内に携帯可能であって、
前記入浴者の入湯を検知する入湯検知手段と、 入湯時の、入浴時刻、入浴時間、浴室内温度、浴室外温度及び湯温を含む入浴環境情報を計測する入浴環境計測手段と、 浴室内温度又は浴室外温度を調整する温度調節入浴行動、出湯する出湯入浴行動、又は湯温を調節する湯温調節入浴行動に関し、前記入浴者がとるべき入浴行動を判定する判定手段と、 音声合成手段及び発光装置を備えて成る入浴行動指示手段とを有し、 前記判定手段が、前記入浴環境計測手段の計測結果に基づいて、前記入浴者がとるべき入浴行動を判定し、前記入浴行動指示手段が、前記判定手段が判定した前記入浴者がとるべき入浴行動を、前記音声合成手段により合成される音声又は前記発光装置の発光により、前記入浴者に指示する入浴行動支援装置。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【可】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | 大阪ガス株式会社 |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|