浸漬管
- 開放特許情報番号
- L2017001726
- 開放特許情報登録日
- 2017/10/20
- 最新更新日
- 2017/10/20
基本情報
出願番号 | 特願2007-092367 |
---|---|
出願日 | 2007/3/30 |
出願人 | 大阪瓦斯株式会社 |
公開番号 | |
公開日 | 2008/10/16 |
登録番号 | |
特許権者 | 大阪瓦斯株式会社 |
発明の名称 | 浸漬管 |
技術分野 | 機械・加工 |
機能 | 機械・部品の製造 |
適用製品 | 浸漬管 |
目的 | 耐酸性を向上させると共に熱応力の発生を防止して寿命を延ばすことのできる浸漬管を提供する。 |
効果 | 本発明は、断熱部材の劣化を防止し、耐酸性および耐熱性に優れて寿命の長い浸漬管とすることができる。 |
技術概要![]() |
金属溶解炉にて溶融金属に浸漬される浸漬管であって、浸漬管を有底筒状をしたセラミックで形成すると共に内部を燃焼空間とし、浸漬管の上部に浸漬管の内面との間に隙間をあけてバーナを配設し、浸漬管の上端部から少なくとも浸漬管を溶融金属に浸漬した時のメタルラインの位置にかけて前記浸漬管の内面とバーナとの間の隙間に、内部に冷却空気流路を備えた布状部材で構成され前記冷却空気流路を流れる冷却空気を前記布状部材の繊維の隙間から前記浸漬管内に排出可能とし、前記冷却空気により冷却される断熱部材を設けて成ることを特徴とする浸漬管。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【可】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | 大阪ガス株式会社 |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|