制御対象モデルの物理特性算出式導出方法、制御対象モデルの物理特性算出方法

開放特許情報番号
L2017001550 この特許をより詳しくイメージできる、登録者からの説明資料をご覧頂けます
開放特許情報登録日
2017/9/29
最新更新日
2018/6/18

基本情報

出願番号 特願2003-311339
出願日 2003/9/3
出願人 株式会社ミツトヨ
公開番号 特開2005-078571
公開日 2005/3/24
登録番号 特許第4259961号
特許権者 株式会社ミツトヨ
発明の名称 制御対象モデルの物理特性算出式導出方法、制御対象モデルの物理特性算出方法
技術分野 情報・通信
機能 制御・ソフトウェア
適用製品 制御対象モデルの物理特性算出式導出方法、制御対象モデルの物理特性算出方法
目的 通常の設計現場において制御対象モデルの物理特性を短時間で容易に同定することができる制御対象モデルの物理特性算出式導出方法、制御対象モデルの物理特性算出方法を提供する。
効果 本発明は、制御対象モデルの物理特性を算出することにより、最適な制御系設計に利用できる。本発明は、制御対象を3慣性モデルでモデル化して、この制御対象モデルの物理特性を算出するのに好適である。
技術概要
制御対象をモデリングした制御対象モデルを導出するモデル導出工程と、
前記制御対象モデルの運動方程式を導出する運動方程式導出工程と、
前記運動方程式に基づいて、前記制御対象モデルのうちの所定要素について入力と出力との関係を表す第1伝達関数を導出する第1伝達関数導出工程と、
前記所定要素の周波数特性に基づいて、前記制御対象モデルのうちの前記所定要素について入力と出力との関係を表す第2伝達関数を導出する第2伝達関数導出工程と、
前記第1伝達関数と前記第2伝達関数とが同値であるとして前記制御対象モデルの物理特性を算出する物理特性算出式を導出する物理特性算出式導出工程と、
を備え、
前記所定要素の周波数特性として反共振角周波数と、共振角周波数とを用いる
ことを特徴とした制御対象モデルの物理特性算出式導出方法。
実施実績 【試作】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】
実施権条件 <1>競合他社(製品)へのライセンスは原則行わない
<2>技術指導は原則行わない

登録者情報

登録者名称 株式会社ミツトヨ

その他の情報

関連特許
国内 【有】
国外 【無】   
Copyright © 2018 INPIT