屈折率測定装置

開放特許情報番号
L2017001426
開放特許情報登録日
2017/9/14
最新更新日
2019/5/28

基本情報

出願番号 特願2015-027423
出願日 2015/2/16
出願人 国立大学法人静岡大学
公開番号 特開2016-151421
公開日 2016/8/22
登録番号 特許第6501296号
特許権者 国立大学法人静岡大学
発明の名称 屈折率測定装置
技術分野 情報・通信
機能 機械・部品の製造
適用製品 屈折率測定装置
目的 装置構成を簡素化すると共に屈折率の測定精度を向上させること。
効果 装置構成を簡素化すると共に屈折率の測定精度を向上できる。
技術概要
屈折率測定装置1は、測定光Lに対応する信号を出力する半導体受光素子部3Aと、半導体受光素子部3A上に配置され、直線状の溝部6Aaが所定ピッチで複数形成された回折格子部6Aと、測定光Lに対応する信号を出力する半導体受光素子部3Bと、半導体受光素子部3B上に配置され直線状の溝部6Baが溝部6Aaと異なるピッチで複数形成された回折格子部6Bと、を有するフォトダイオード3と、所定の波長の測定光Lを回折格子部6A,6Bに向けて出射する光源装置2と、半導体受光素子部3A,3Bから出力された信号のそれぞれの強度を対数変換して出力する対数変換回路21A,21Bと、対数変換回路21A,21Bから出力されたそれぞれの強度の差分を増幅する差動増幅回路22とを備える。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2022 INPIT