豆腐カット用ケースおよび豆腐切断方法

開放特許情報番号
L2017001203
開放特許情報登録日
2017/8/16
最新更新日
2017/8/16

基本情報

出願番号 特願2013-049597
出願日 2013/2/25
出願人 大沢 基子
公開番号 特開2014-161332
公開日 2014/9/8
登録番号 特許第6182696号
特許権者 大沢 基子
発明の名称 豆腐カット用ケースおよび豆腐切断方法
技術分野 食品・バイオ
機能 機械・部品の製造
適用製品 豆腐カット用ケース
目的 豆腐を均一な大きさで切ること。
効果 本発明の三面それぞれ異なる大きさで切るれよう配置されたステンレスワイヤーにより幾通りの豆腐の大きさや厚みを作り出すことができ、調理の幅が広がり手間もかからず便利になる。
技術概要
市場で売られている一般的な豆腐を丁度いい大きさに切れるよう、あらかじめ決められたサイズでカットするために配置されたステンレスワイヤーを豆腐に当て付けて、本体をスライドさせるか豆腐自体を押し付けて切る。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【可】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

登録者名称 大沢 基子

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2018 INPIT