出願番号 |
特願2013-063607 |
出願日 |
2013/3/26 |
出願人 |
中山 喜美子 |
公開番号 |
特開2014-191019 |
公開日 |
2014/10/6 |
登録番号 |
特許第6162450号 |
特許権者 |
中山 喜美子 |
発明の名称 |
着脱式眼鏡 |
技術分野 |
情報・通信 |
機能 |
材料・素材の製造、安全・福祉対策 |
適用製品 |
着脱式眼鏡 |
目的 |
入院患者のような眼鏡を掛けたまま横向きになる場合にも快適に使用でき、鼻梁の形態により滑落しやすかったのを防止でき、身体の肥痩により顔の幅等が変化しても使用でき、レンズが再利用可能なフレームを備える眼鏡を提供する。 |
効果 |
フレームが粘着素材で構成されているので、つるを使用せず皮膚に圧装着するので、眼鏡を掛けたまま横向きになり読書等をおこなっても耳が痛くならない。鼻梁の形態により滑落しやすかったのを防止でき、調整が不要である。身体の肥痩により、顔の幅等が変化しても使用でき、調整が不要である。美容院等で読書などをする時、従来の眼鏡だとつるがじゃまになったが、耳元に干渉せず、美容作業に支障をきたさない。又、使用していた眼鏡のフレームを取り外し、レンズを再利用することができる。 |
技術概要
 |
つる無し眼鏡において、眼鏡のフレームを粘着素材とした事を特徴とする着脱式眼鏡。
眼鏡のフレームを粘着素材で構成し、そのフレームにレンズを取り付けることで、該止着手段がつるを使用せず、皮膚に圧装着するようにしたものである。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【可】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|