出願番号 |
特願2003-291482 |
出願日 |
2003/8/11 |
出願人 |
富士紡ホールディングス株式会社 |
公開番号 |
特開2005-060874 |
公開日 |
2005/3/10 |
登録番号 |
特許第4452943号 |
特許権者 |
富士紡ホールディングス株式会社 |
発明の名称 |
不均一にカチオン化改質した布帛及びその染色方法 |
技術分野 |
繊維・紙 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
染色方法 |
目的 |
従来にない感性とファション性に優れた三色相の斑染め布帛とその染色方法を提供すること。 |
効果 |
二種類のカチオン化改質剤を用いてカチオン化改質された布帛は、酸性染料での染着性に著しい差が生じるので、不均一にカチオン化改質された布帛は、夫々異色相になだらかな勾配を有して斑染め染色される。この斑染め染色された布帛全体を更に直接染料、或は反応染料で染色することにより、三色相の斑染め染色が可能となった。 |
技術概要 |
疎水基の構成率の高いカチオン化改質剤と疎水基の構成率の低いカチオン化改質剤を用いて夫々にカチオン化改質した布帛を、アニオン染料で染色すると両者ヘの固着率が顕著に異なることに着目し、不均一にカチオン化改質を施した後にアニオン染料で染色することにより、異色相でなだらかな濃度勾配を有する斑染め布帛の製造が可能となることを見出し本発明に至った。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|