出願番号 |
特願2013-013163 |
出願日 |
2013/1/28 |
出願人 |
日本放送協会 |
公開番号 |
特開2014-146895 |
公開日 |
2014/8/14 |
登録番号 |
特許第6088262号 |
特許権者 |
日本放送協会 |
発明の名称 |
送信装置および受信装置 |
技術分野 |
電気・電子、情報・通信 |
機能 |
機械・部品の製造 |
適用製品 |
送信装置、受信装置 |
目的 |
グループ分けした受信装置ごとに、セカンドスクリーン端末に表示させるウェブページを制御することが可能な送信装置および受信装置を提供すること。 |
効果 |
受信装置をグループ化して、それぞれのグループに属する受信装置に接続されたセカンドスクリーン端末に異なるウェブページを表示させることができる。また、請求項1,5に記載の発明によれば、セカンドスクリーン端末にウェブページを表示させるため、受信装置の画面の制限によるメッセージの文字数制限がなく、詳細なメッセージを視聴者に提示することができる。 |
技術概要
 |
受信装置に対して共通のメッセージである共通メッセージを生成する共通メッセージ生成手段と、各受信装置に対して個別のメッセージである個別メッセージを生成する個別メッセージ生成手段とを備え、コンテンツに前記共通メッセージと前記個別メッセージとを放送ストリームとして多重化して送信する送信装置において、前記個別メッセージ生成手段が制御情報生成手段を備え、前記共通メッセージ生成手段がアドレス情報生成手段を備える構成とした。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|