アミノ酸含有両親媒性分子および有機ナノチューブ
- 開放特許情報番号
- L2017000830
- 開放特許情報登録日
- 2017/5/31
- 最新更新日
- 2021/5/21
基本情報
出願番号 | 特願2017-016835 |
---|---|
出願日 | 2017/2/1 |
出願人 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 | |
公開日 | 2018/8/9 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
発明の名称 | アミノ酸含有両親媒性分子および有機ナノチューブ |
技術分野 | 有機材料、食品・バイオ、化学・薬品 |
機能 | 材料・素材の製造 |
適用製品 | 両親媒性分子、有機ナノチューブ |
目的 | 様々な種類のゲストをカプセル化でき、量産が容易な有機ナノチューブを提供する。 |
効果 | 様々な種類のゲストをカプセル化でき、量産が容易な有機ナノチューブが得られる。 |
技術概要![]() |
下記一般式1で表わされるアミノ酸含有両親媒性分子。
(式中、lは1または2であり、mは1〜11であり、nは0〜4であり、Aはグリシン以外のアミノ酸であり、R↓1はH、tert−ブトキシカルボニル基、ベンジルオキシカルボニル基、9−フルオレニルメチルオキシカルボニル基、脂肪酸、PEG化カルボン酸、ヒドロキシカルボン酸、ラクトン、またはアミノカルボン酸であり、R↓2はOH、OMe、OEt、OPr、O−tert−Bu、脂肪アミン、PEG化アミン、アミノアルコール、またはアミノカルボン酸エステルである。) |
イメージ図 | |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|