出願番号 |
特願2015-084566 |
出願日 |
2015/3/31 |
出願人 |
三好 清三 |
公開番号 |
特開2016-193166 |
公開日 |
2016/11/17 |
登録番号 |
特許第6078929号 |
特許権者 |
三好 清三 |
発明の名称 |
止血力表示クランプ |
技術分野 |
食品・バイオ、化学・薬品、機械・加工 |
機能 |
機械・部品の製造、加圧・減圧 |
適用製品 |
止血力表示クランプ |
目的 |
従来止血時、針穴部を正味いくらの力で押さえているか押さえているときの圧力を直接知ることの出来るものでなかった為血管を押さえている力が不明で止血の程度や押さえ圧によって血管を痛める問題の程度が不明等の他、長時間押さえる必用のある人もいて、疲労のため本人の手、指の力が不足するなどの欠点をなくす。 |
効果 |
片手で止血と解除及び少しゆるめた位置でのロックと解除を自由に行うことが出来る。 |
技術概要
 |
中心軸1を中心にX字状に組み合わした一対のレバー構造の一方である押さえレバー3の先端に押さえ部3c、目盛り部3b、バネかけ部3eを設けると共に、押さえ用バネ圧を与える為に中心軸に軸支した駆動レバー2の一端に指示部2eを設け、中心軸を中心に他端に握り部2dを形成し、中心軸と握り部の間に前記バネ圧を付勢するバネかけ部2fを設けると共に、押さえバネ4を付勢し前記X字状の他方のレバーである保持レバー5をロック解除するための押し部7eを備えたロックレバー7と取り付け用軸部6を設ける。 |
実施実績 |
【試作】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【可】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|