出願番号 |
特願2014-094912 |
出願日 |
2014/5/2 |
出願人 |
国立研究開発法人情報通信研究機構 |
公開番号 |
特開2015-213223 |
公開日 |
2015/11/26 |
発明の名称 |
物理レイヤ暗号化装置及び方法 |
技術分野 |
電気・電子、情報・通信 |
機能 |
機械・部品の製造 |
適用製品 |
第三者による盗聴や傍受を防ぐ秘匿通信を行う装置と方法 |
目的 |
主通信路の特性に応じて十分な秘匿容量を確保可能な適応的秘匿通信を実現する。 |
効果 |
本発明によれば,秘匿伝送距離の長距離化を図るとともに,主通信路の特性に応じて十分な秘匿容量を確保することができる。 |
技術概要
 |
物理レイヤ暗号化装置40は,主通信路30の物理特性に応じて,送信装置10から主通信路30を介して正規の受信装置20へと送信されるデータ信号を暗号化する。暗号化装置40は,盗聴装置50に漏れる情報量を最小限に抑え,かつ正規の受信装置20への通信路容量を最大化した主通信路30の秘匿容量を適正化するための秘匿容量適正化手段を有する。秘匿容適正化手段は,主通信路30の通信路特性を推定するための通信路特性推定機41と,通信路特性推定機41が推定した主通信路30の通信路特性に基づいて送信装置10から送信されるデータ信号の電力レベルを調整する信号電力調整器42と,を含む。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|