出願番号 |
特願2015-095297 |
出願日 |
2015/5/8 |
出願人 |
国立研究開発法人情報通信研究機構 |
公開番号 |
特開2016-212231 |
公開日 |
2016/12/15 |
登録番号 |
特許第6614635号 |
特許権者 |
国立研究開発法人情報通信研究機構 |
発明の名称 |
ホログラム記録制御装置 |
技術分野 |
情報・通信 |
機能 |
制御・ソフトウェア |
適用製品 |
ホログラム記録制御装置 |
目的 |
連続発振レーザで高画質なホログラムを記録できるホログラム記録制御装置を提供する。 |
効果 |
ホログラム記録媒体の移動と空間光変調器によるホログラムデータの表示と、シャッタの開閉とを同期させるので、停止時間を設けることなく、低出力な連続発振レーザをパルスレーザとして用いて、ホログラムデータを記録することができる。ホログラム記録媒体に繰り返し記録を行うため、要素セルの繋ぎ目が目立たなくなる。光路長差の制限が少なく、安値で高速、かつ、高画質なホログラム記録装置を実現することができる。 |
技術概要
 |
ホログラム記録制御装置20は、ステージ130を予め設定された移動速度で移動させる移動制御手段23と、ステージ130の移動に同期させて、ホログラムデータの表示領域を予め設定された画素間隔でSLM112に表示させるSLM制御手段25と、ステージ130の移動及び表示領域の表示に同期させてシャッタ101を予め設定されたパルス周期で予め設定されたパルス幅だけ開くことで、CWレーザ100からのレーザ光をパルスレーザ光として出射させるシャッタ制御手段24とを備える。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|