出願番号 |
特願2012-135795 |
出願日 |
2012/6/15 |
出願人 |
日本放送協会 |
公開番号 |
特開2014-003370 |
公開日 |
2014/1/9 |
登録番号 |
特許第6101009号 |
特許権者 |
日本放送協会 |
発明の名称 |
階調削減符号化装置、階調復元復号装置及びそれらのプログラム |
技術分野 |
電気・電子、情報・通信 |
機能 |
機械・部品の製造 |
適用製品 |
階調復元復号装置、プログラム |
目的 |
本発明は、圧縮効率を改善し、擬似輪郭の発生を抑制できる階調削減符号化装置を提供する。 |
効果 |
原画像の雑音成分と、雑音以外の信号成分とを区別して階調を削減する。従って、本願第1,4発明によれば、雑音成分のデータ量を少なくすると共に、信号成分の階調数を高くできるため、圧縮効率を改善し、擬似輪郭の発生を抑制することができる。最適フィルタ情報をサイド情報として利用できるため、階調値をより正確に復元することができる。原画像で出現頻度が高い階調値付近に階調数を多く割り当てて、出現頻度が低い階調値付近に割り当てられる階調数を少なくし、階調値をより正確に復元することができる。 |
技術概要
 |
階調削減符号化装置1は、原画像の階調を削減するものであり、画像に含まれる雑音成分と、雑音以外の信号成分とを区別して、階調削減画像を生成する階調削減手段10と、階調削減画像を符号化することで、符号化画像を生成する符号化手段11と、符号化画像を復号することで、復号画像を生成する復号手段12と、復号画像を用いて、階調復元復号装置2が階調を復元するときに必要な最適フィルタ情報を生成する階調復元・最適フィルタ情報生成手段13とを備える。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|