インタリーブ数演算装置およびそのプログラム、ならびに、ホログラム記録装置
- 開放特許情報番号
- L2017000730
- 開放特許情報登録日
- 2017/5/17
- 最新更新日
- 2017/5/17
基本情報
出願番号 | 特願2012-035078 |
---|---|
出願日 | 2012/2/21 |
出願人 | 日本放送協会 |
公開番号 | |
公開日 | 2013/9/2 |
登録番号 | |
特許権者 | 日本放送協会 |
発明の名称 | インタリーブ数演算装置およびそのプログラム、ならびに、ホログラム記録装置 |
技術分野 | 情報・通信 |
機能 | 機械・部品の製造 |
適用製品 | インタリーブ数演算装置およびそのプログラム、ならびに、ホログラム記録装置 |
目的 | ホログラム記録媒体の特性に基づいた最適なインタリーブ数を求めるインタリーブ数演算装置およびそのプログラム、ならびに、ホログラム記録装置を提供する。 |
効果 | ホログラム記録媒体の媒体収縮等の体積変化が発生した場合であっても、ホログラム記録媒体の特性に応じて、誤りを効率よく分散させることが可能なインタリーブ数を求めることができる。
ノイズや光学系のずれが発生する環境であっても、ホログラム記録媒体の媒体収縮等の体積変化が発生した場合に、ホログラム内の輝度が大きく変化することを防止することが可能なインタリーブ数を求めることができる。 |
技術概要![]() |
インタリーブされたデジタルデータを物体光と参照光との干渉縞によりホログラム記録媒体に記録するホログラム記録装置に備えられ、前記ホログラム記録媒体に適したインタリーブ数を演算するインタリーブ数演算装置であって、
白画像または任意の変調方式のシンボルごとに少なくとも1つ以上の白画素を含んだパターン画像を、前記ホログラム記録媒体の特性評価用画像として、前記ホログラム記録媒体に書き込む特性評価用画像書き込み手段と、 前記特性評価用画像を記録したホログラム記録媒体を再生し、当該特性評価用画像の再生画像を読み出す特性評価用画像読み出し手段と、 を備えることを特徴とするインタリーブ数演算装置。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|