出願番号 |
特願2013-547018 |
出願日 |
2012/9/14 |
出願人 |
日本放送協会 |
公開番号 |
WO2013/080632 |
公開日 |
2013/6/6 |
登録番号 |
特許第6101631号 |
特許権者 |
日本放送協会 |
発明の名称 |
受信装置及びプログラム |
技術分野 |
電気・電子、情報・通信 |
機能 |
検査・検出 |
適用製品 |
受信装置及びプログラム |
目的 |
利用を許可するAPIをアプリケーションに応じて制限することができる受信装置及びプログラムを提供する。 |
効果 |
受信装置は、一般的なウェブコンテンツと同様の記述言語により記述されたアプリケーションを実行する。そして、受信装置は、実行しているアプリケーションからのAPIの利用可能範囲を、公式のアプリケーション、公式ではないが認定されたアプリケーションなど、アプリケーションの種別単位で制御することができる。
さらに、受信装置は、タブレット端末や携帯端末などの他のデバイスにサーバ機能を提供しながらも、そのような他のデバイスから受信装置が提供するAPIが呼び出された場合、その呼び出しを拒否することができる。 |
技術概要
 |
受信装置であって、
放送信号の受信に関する制御あるいは受信した放送信号に対する処理を行う機能部と、ウェブコンテンツの記述言語により記述されたアプリケーションと、前記アプリケーションを特定するアプリ識別情報と、前記アプリケーションの種別とを対応づけて記憶するアプリケーション蓄積部と、前記アプリケーション蓄積部からアプリケーションを読み出して実行し、実行している前記アプリケーションに前記機能部の機能を利用するためのアプリケーションプログラミングインタフェースの呼び出しが記述されていた場合、前記アプリケーションのアプリ識別情報と、前記アプリケーションプログラミングインタフェースを特定するアプリケーションプログラミングインタフェース識別情報とを設定した前記アプリケーションプログラミングインタフェースの呼び出し命令を、ウェブサーバとクライアントの間で用いられるプロトコルにより出力するブラウザ部と、
を備える受信装置。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|