出願番号 |
特願2015-159376 |
出願日 |
2015/8/12 |
出願人 |
国立研究開発法人情報通信研究機構 |
公開番号 |
特開2017-037544 |
公開日 |
2017/2/16 |
登録番号 |
特許第6653499号 |
特許権者 |
国立研究開発法人情報通信研究機構 |
発明の名称 |
未来シナリオ生成装置及び方法、並びにコンピュータプログラム |
技術分野 |
情報・通信 |
機能 |
制御・ソフトウェア |
適用製品 |
因果関係の連鎖からなる情報を生成するための技術 |
目的 |
適切な未来シナリオを大量に生成できる未来シナリオ生成装置を提供する。 |
効果 |
因果関係フレーズペアから因果関係ネットワークが構築され、因果関係ネットワークからコミュニティが検出される。同一のコミュニティに属するフレーズのみから生成される未来シナリオ中に、別のコミュニティに属するフレーズが紛れ込んでしまうおそれが小さく、意味的に一貫した未来シナリオのみが得られる。コミュニティの検出はネットワークの形状のみによって判断される。因果関係フレーズペアを構成する文言は使用されない。したがって、因果関係フレーズペアが記述された言語にかかわらず、この手法により有用な未来シナリオを得ることができる。 |
技術概要
 |
未来シナリオ生成装置272は、多数の因果関係フレーズペアを記憶するフレーズペアDB92と、因果関係フレーズペアDB92に記憶されたフレーズのうち、質問入力部280が受けた質問の要部となるフレーズを起点として、因果関係として連鎖可能なフレーズを連鎖させることにより、因果関係ネットワークを構築する因果関係ネットワーク構築装置290と、因果関係ネットワークにおけるコミュニティを検出するコミュニティ検出装置294と、当該起点となるフレーズと同じコミュニティに属する、因果関係として連鎖可能なフレーズを、予め定められた終了条件が成立するまで連鎖させることにより未来シナリオを生成する未来シナリオ生成部298とを含む。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|