出願番号 |
特願2012-167885 |
出願日 |
2012/7/30 |
出願人 |
美濃商事株式会社 |
公開番号 |
特開2014-024287 |
公開日 |
2014/2/6 |
登録番号 |
特許第5787448号 |
特許権者 |
美濃商事株式会社 |
発明の名称 |
装飾表示体、装飾表示方法および装飾表示システム |
技術分野 |
機械・加工、情報・通信 |
機能 |
機械・部品の製造 |
適用製品 |
装飾表示体、装飾表示方法および装飾表示システム |
目的 |
新規な構成の画素パターンに基づいて画素の拡大虚像を現出させることができ、ひいては趣向性の高い装飾表示体、装飾表示方法および装飾表示システムを提供する。 |
効果 |
立体的な画素の拡大虚像が透明素材の表面側または裏面側に現出することができる。趣向性の高い装飾効果を奏することが可能になる。
画素の拡大虚像を任意に現出させたり、消失させたりすることが可能になる。
画素の拡大虚像を種々変化させることも可能である。 |
技術概要
 |
複数の凸レンズ状の集光素を各集光素の並びに方向性を持たせて0.30mm〜2.0mmの配列ピッチで2次元的に配列してなる集光素パターンが表面に形成されたシート状または板状の透明素材を備え、各画素径が0.10mm〜2.0mmの複数の画素を各画素の並びに前記集光素パターンと同じ方向性を持たせて前記各集光素の配列ピッチと異なる配列ピッチで2次元的に配列してなる画素パターンの影像が透明素材の裏面に投影され、各画素と各集光素とが重なる部分と位置ずれする部分とが繰り返して生じることにより、各画素の拡大虚像が現出することを特徴とする装飾表示体。 |
実施実績 |
【有】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|