出願番号 |
特願2012-289391 |
出願日 |
2012/12/21 |
出願人 |
大沢 基子 |
公開番号 |
特開2014-121504 |
公開日 |
2014/7/3 |
登録番号 |
特許第6114030号 |
特許権者 |
大沢 基子 |
発明の名称 |
多用途おたま、およびあぶら取りおたま |
技術分野 |
生活・文化 |
機能 |
機械・部品の製造、環境・リサイクル対策 |
適用製品 |
多用途おたま |
目的 |
あぶら取り、灰汁取り、味噌溶かし、計量目盛り。味噌汁を作る際の味噌を溶かす機能や、落し蓋ペーパー、あぶら取りペーパーなどの機能を有する多用途おたまを提供する。 |
効果 |
落し蓋ペーパーとあぶら取りペーパーの使用費節約、ゴミを減らすことができる。
味噌を溶かす際の目盛りの利便性に多用途おたま一つで時間節約。 |
技術概要
 |
液体を掬う部分と、網部と、手持ち部分からなる多用途おたまであって、三日月形の網部がその両端で液体を掬う部分の上側縁と接続し、網部の下側縁と液体を掬う部分の上側縁との間の隙間があぶら取り用の切れ込みとなり、液体を掬う部分の凹部内に計量目盛を有する多用途おたま。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【可】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|