地震及び津波作用を受ける、既設橋脚の耐震・津波補強工法

開放特許情報番号
L2017000590
開放特許情報登録日
2017/4/18
最新更新日
2017/4/18

基本情報

出願番号 特願2014-207719
出願日 2014/10/9
出願人 公益財団法人鉄道総合技術研究所
公開番号 特開2016-075121
公開日 2016/5/12
発明の名称 地震及び津波作用を受ける、既設橋脚の耐震・津波補強工法
技術分野 土木・建築
機能 機械・部品の製造
適用製品 地震及び津波作用を受ける、既設橋脚の耐震・津波補強工法
目的 地震及び津波作用を受ける、既設橋脚の地震及び津波に対する効果的な補強を行うことができる既設橋脚の耐震・津波補強工法を提供する。
効果 本発明の地震及び津波作用を受ける、既設橋脚の耐震・津波補強工法は、地震及び津波作用を受ける、既設橋脚の地震及び津波に対する効果的な補強を行うことができる既設橋脚の耐震・津波補強工法として利用することができる。
技術概要
地震及び津波作用を受ける、既設橋脚の耐震及び津波補強工法において、既設橋脚に対して軸方向鉄筋1、せん断補強鉄筋2を配置し、型枠・支保工の組立・据付けを行い、コンクリート・モルタルの打設を行い、橋脚巻き立て補強を行う。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2022 INPIT