出願番号 |
特願2015-000144 |
出願日 |
2015/1/5 |
出願人 |
井尻 正裕 |
公開番号 |
特開2016-125421 |
公開日 |
2016/7/11 |
登録番号 |
特許第5857293号 |
特許権者 |
井尻 正裕 |
発明の名称 |
内燃機関の過給装置 |
技術分野 |
機械・加工 |
機能 |
機械・部品の製造 |
適用製品 |
内燃機関の過給装置 |
目的 |
過給手段である圧縮空気を駆動流とする空気流量増幅器は、駆動流の低圧側に駆動流の流速不足により流量増幅制御ができない領域があり、高圧側に装置強度による圧力上限があり、この駆動流圧力に比例する駆動流流速により過給制御を行うので、内燃機関の全運転領域の制御ができない点である。 |
効果 |
ノズル調整機構を設けた空気流量増幅器を過給手段とする内燃機関の過給装置により、過給制御域を拡大でき、複雑な電気制御装置を必要とせず、簡素で信頼性の高い構造の内燃機関の過給装置ができる。
2段流量増幅を行うことにより、過給手段の流量増幅比が大きくなり、駆動流流量が減少するので、圧縮機の小型化ができる。
また、駆動流がEGRの場合は、EGR還流量の制約による過給制御不能域を縮小できる。 |
技術概要
 |
空気流量増幅器6uのノズル70を略密封できる一組のノズルリップで構成し、該ノズルリップの一方を他方のノズルリップに離接自在に移動させるピストン72と、該ピストンを該駆動流圧力で移動させるシリンダ71と、該ピストンをノズルが略密封となる方向に付勢する弾性体75で構成するノズル調整機構7を該空気流量増幅器に設け、運転状況により変化する駆動流圧力の変化により、ノズルリップを移動してノズル開口面積を調整することにより、運転状況に応じた駆動流流速にて過給を行う過給装置。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【可】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|