100円均一シーラー熱利用指を汚さない袋3
- 開放特許情報番号
- L2017000487
- 開放特許情報登録日
- 2017/4/5
- 最新更新日
- 2017/5/12
基本情報
出願番号 | 特願2016-244427 |
---|---|
出願日 | 2016/12/16 |
出願人 | 加治佐 功 |
公開番号 | |
公開日 | 2017/3/23 |
登録番号 | |
特許権者 | 加治佐 功 |
発明の名称 | 100円均一シーラー熱利用指を汚さない袋3 |
技術分野 | 輸送 |
機能 | 材料・素材の製造 |
適用製品 | 100円均一シーラー熱利用指を汚さない袋 |
目的 | 従来、菓子袋の菓子で指を汚すのは必至だった。 |
効果 | 中身の菓子を指を汚さず食べられる。
菓子袋を最大限利用して100円均一シーラーという安価なもので指を汚さない付加価値が生まれ全菓子袋に対応でき既製菓子袋でも加工でき菓子需要が進む中この格安方法の需要の産業上の利用可能性は高いと解される。 |
技術概要![]() |
菓子袋の中身を袋の下に下げ、袋の横幅に応じて指の大きさと長さに合わせて縦向きに100円均一のシーラーの熱で数本、接着線で閉じ、接着線の下端をハサミで切り中身が見えるようにした後、シーラーで接着した線の2ミリ幅の中央を縦向きにハサミで切ると指にはめる筒状が3個以上出来るのでそれぞれ人差し指、中指、親指にはめ、中身を人差し指、中指、親指にはめられた3個の筒状ではさんで指を汚さず食べることが可能になる100円均一のシーラーの熱利用で接着線を形成することで指を汚さないための筒状のものを形成することができる袋。 |
イメージ図 | |
実施実績 | 【試作】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【可】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | 加治佐 功 |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|