舌の立体形状計測システム
- 開放特許情報番号
- L2017000336
- 開放特許情報登録日
- 2017/2/22
- 最新更新日
- 2019/11/27
基本情報
出願番号 | 特願2015-132125 |
---|---|
出願日 | 2015/6/30 |
出願人 | 国立大学法人千葉大学 |
公開番号 | |
公開日 | 2016/12/28 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立大学法人千葉大学 |
発明の名称 | 舌の立体形状計測システム |
技術分野 | 食品・バイオ、化学・薬品、情報・通信 |
機能 | 制御・ソフトウェア、検査・検出 |
適用製品 | 舌の立体形状計測システム |
目的 | 舌の三次元情報を得て安定的な舌の計測を可能とする舌の立体形状計測システムを提供する。 |
効果 | 舌の三次元情報を得て安定的な舌の計測を可能とする舌の立体形状計測システムを提供することができる。 |
技術概要![]() |
本発明の一観点に係る舌の立体形状計測システムは、複数の開口部が形成された積分球と、積分球の複数の開口部のいずれかから前記積分球内に光を照射する光源装置と、積分球の複数の開口部のいずれかに設置され、被験者の舌の色彩を撮影する色彩記録カメラ装置と、積分球の複数の開口部のいずれかに設置され、被験者の舌の形状を計測する形状計測カメラ装置と、光源装置、色彩記録カメラ装置、及び形状計測カメラ装置に接続され、光源装置の点灯・消灯、並びに色彩記録カメラ装置及び形状計測カメラ装置の撮影トリガーを制御し、かつ色彩記録カメラ装置及び形状計測カメラ装置が撮影した画像データを解析処理する情報処理部と、を有する。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|