出願番号 |
特願2016-228871 |
出願日 |
2016/11/25 |
出願人 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 |
特開2018-085285 |
公開日 |
2018/5/31 |
登録番号 |
特許第7043046号 |
特許権者 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
発明の名称 |
焼結用導電性材料、導電性セラミックス、導電性ペースト、及び導電性材料膜 |
技術分野 |
電気・電子、化学・薬品、無機材料 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
新規な導電性材料、及びそれを用いる導電性セラミックス、導電性ペースト、導電性材料膜 |
目的 |
電気抵抗率が小さく、且つ、TCR(抵抗温度係数)特性に優れ、貴金属含有量が少ない導電性材料を提供すること。 |
効果 |
本発明によれば、貴金属成分が少ないにも関わらず、電気抵抗率が低く、且つ、TCR特性に優れた導電性材料を提供することができる。 |
技術概要
 |
本発明の発明者らは、ペロブスカイト型構造を有するCaCu↓3Ru↓4O↓12に所定量の銅の酸化物を混合することにより、電気抵抗率が小さいCaCu↓3Ru↓4O↓12の高い導電性を維持した状態で、貴金属であるRuの使用量を低減し、焼結体の密度を向上させ、また、ペロブスカイト型構造を有するCaCu↓3Ru↓4O↓12のRuサイトの一部を所定量のMnで置換することにより電気抵抗率が小さく、TCR特性に優れたものとすることができることを見出し、本発明を完成させた。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|