偽ウェブページ判別装置、偽ウェブページ判別システム、偽ウェブページ判別方法及び偽ウェブページ判別プログラム
- 開放特許情報番号
- L2017000266
- 開放特許情報登録日
- 2017/2/8
- 最新更新日
- 2020/10/21
基本情報
出願番号 | 特願2018-543857 |
---|---|
出願日 | 2017/9/27 |
出願人 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 | |
公開日 | 2018/4/12 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
発明の名称 | 偽ウェブページ判別装置、偽ウェブページ判別システム、偽ウェブページ判別方法及び偽ウェブページ判別プログラム |
技術分野 | 情報・通信 |
機能 | 制御・ソフトウェア、機械・部品の製造 |
適用製品 | 真正でない偽ウェブページを判別するための技術 |
目的 | 中間者攻撃に対する脆弱性を解消した装置、システム、方法およびプログラムを提供する。 |
効果 | 中間者攻撃に対する脆弱性を解消した装置、システム、方法およびプログラムを提供することができる。 |
技術概要![]() |
表示されたウェブページを含む画面が映し出されたコンピュータのディスプレイを撮像するための撮像手段と、
前記撮像手段により撮像された前記画面を示す画像から、前記ウェブページを表示しているブラウザウィンドウの表示領域を特定するウィンドウ特定情報を取得するウィンドウ特定情報取得手段と、 前記ウィンドウ特定情報取得手段により取得された前記ウィンドウ特定情報を用いて、前記ウェブページのアドレス特定情報を取得するアドレス特定情報取得手段と、 前記アドレス特定情報取得手段により取得されたアドレス特定情報が真正なウェブサイトのウェブページを特定するものであるか否かを判別するアドレス特定情報判別手段と、 前記アドレス特定情報判別手段により前記アドレス特定情報が真正なウェブサイトのウェブページを特定するものであると判別された場合に前記ウィンドウ特定情報が偽造された画像から導出されたものであるか否かを判別する偽ウィンドウ判別手段を備えた偽ウェブページ判別装置。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|