出願番号 |
特願2012-081577 |
出願日 |
2012/3/30 |
出願人 |
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 |
公開番号 |
特開2013-209330 |
公開日 |
2013/10/10 |
登録番号 |
特許第6004369号 |
特許権者 |
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 |
発明の名称 |
糖尿病合併症マーカーとなり得る新規RAGEリガンド |
技術分野 |
有機材料、情報・通信、食品・バイオ |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
糖尿病血管障害、並びに、慢性腎症の早期診断、及び、発症予防効果の評価に活用なバイオマーカー |
目的 |
従来手法では確認できなかった糖尿病性腎症に関するマーカーを提供するとともに、早期マーカーまたは予測マーカーとしての利用可能なマーカーを提供する。 |
効果 |
糖尿病または腎症等糖尿病合併症の極初期のマーカーが提供され、従来の方法に関していうと、糖尿病または糖尿病性腎症、糖尿病性網膜症、糖尿病性神経症等の糖尿病合併症の予測診断が可能となる。 |
技術概要
 |
ナプシンA(NP−A)を含むRAGEシグナル伝達調節剤。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|