出願番号 |
特願2009-211066 |
出願日 |
2009/9/11 |
出願人 |
株式会社ユピテル |
公開番号 |
特開2011-060152 |
公開日 |
2011/3/24 |
登録番号 |
特許第5966120号 |
特許権者 |
株式会社ユピテル |
発明の名称 |
電子機器及びプログラム |
技術分野 |
情報・通信 |
機能 |
制御・ソフトウェア、機械・部品の製造 |
適用製品 |
有料道路の割引に関する情報を報知するための電子機器 |
目的 |
運転者等に対して、料金割引の存在する出口インターチェンジを早い段階で知らせ、意識付けることができ、従来よりも確実に割引適用を受けられるようにすることが可能な使い勝手のよい電子機器を提供すること。 |
効果 |
本発明によれば、運転者等に対して、割引対象となる出口インターチェンジを早い段階で知らせることができ、割引対象となる出口インターチェンジを意識付けることができ、従来よりも確実に割引適用を受けられるようにすることが可能な使い勝手のよい電子機器を提供することができる。 |
技術概要
 |
有料道路における入口インターチェンジごとに当該入口インターチェンジから料金割引の存在する最も遠くの出口インターチェンジに関する情報を記憶する記憶手段と、前記入口インターチェンジへの進入を検知する進入検知手段と、進入検知手段によって入口インターチェンジへの進入が検知された場合に、前記記憶手段に記憶された情報に基づき、当該入口インターチェンジから料金割引の存在する最も遠くの出口インターチェンジに関する情報を出力する制御を行う制御手段と、を備え、
前記記憶手段は、前記出口インターチェンジに関する情報として、当該出口インターチェンジの名称に関する情報と、当該出口インターチェンジの割引条件に関する情報とを対応づけて記憶し、前記制御手段は、当該出口インターチェンジの名称に関する情報を当該出口インターチェンジの割引条件に関する情報ごとに出力することを特徴とする電子機器。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【可】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|