出願番号 |
特願2018-540674 |
出願日 |
2017/8/2 |
出願人 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 |
WO2018/055925 |
公開日 |
2018/3/29 |
登録番号 |
特許第6697781号 |
特許権者 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
発明の名称 |
水素感知素子及び水素センサー |
技術分野 |
情報・通信、化学・薬品、無機材料 |
機能 |
機械・部品の製造 |
適用製品 |
水素感知素子及び水素センサー |
目的 |
全く水素が漏洩していない状態、現時点では水素が漏洩していないが、過去に水素が漏洩した履歴を示す状態、現時点で水素が漏洩している状態を判断することが可能な水素感知素子を提供する。 |
効果 |
全く水素が漏洩していない状態、現時点では水素が漏洩していないが、過去に水素が漏洩した履歴を示す状態、現時点で水素が漏洩している状態を判断することが可能な水素感知素子を提供することができる。 |
技術概要
 |
透明基材上に、三水素化物による透明状態と二水素化物による反射状態との間で状態が可逆的に変化する金属を含む水素感知層と、前記水素感知層における水素化及び脱水素化を促進する金属又は合金を含む触媒層とを備え、
前記水素感知層に含まれる金属は、光学特性の異なる、無水素化物、二水素化物及び三水素化物の状態を有することを特徴とする水素感知素子。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|