出願番号 |
特願2014-232410 |
出願日 |
2014/11/17 |
出願人 |
国立大学法人 筑波大学 |
公開番号 |
特開2016-093796 |
公開日 |
2016/5/26 |
登録番号 |
特許第6482828号 |
特許権者 |
国立大学法人 筑波大学 |
発明の名称 |
無機ナノ材料用分散剤 |
技術分野 |
機械・加工 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
金属、金属錯体、グラフェン等の無機ナノ材料用分散剤 |
目的 |
無機ナノ材料を分散させる分散剤を提供すること。 |
効果 |
無機ナノ材料を容易に安定に分散させることができる。なお、ここに記載された効果は、必ずしも限定されるものではなく、本明細書中に記載されたいずれかの効果であってもよい。 なお、本明細書において、金属ナノ粒子、金属分子、金属錯体ナノ粒子、グラフェンナノ粒子等をまとめて「無機ナノ粒子」という。 |
技術概要
 |
少なくとも4つのアミノ酸を有し、それらのアミノ酸のうち、少なくとも1つが無機物質に対して結合能を有するアミノ酸であり、少なくとも1つが塩基性アミノ酸であるペプチドを有効成分として含む、無機ナノ材料用分散剤。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|