手指形状の検出方法、そのプログラム、そのプログラムの記憶媒体、及び、手指の形状を検出するシステム。

開放特許情報番号
L2016001996
開放特許情報登録日
2016/12/23
最新更新日
2019/4/23

基本情報

出願番号 特願2014-135721
出願日 2014/7/1
出願人 国立大学法人 筑波大学
公開番号 特開2016-014954
公開日 2016/1/28
登録番号 特許第6487642号
特許権者 国立大学法人 筑波大学
発明の名称 手指形状の検出方法、そのプログラム、そのプログラムの記憶媒体、及び、手指の形状を検出するシステム。
技術分野 情報・通信
機能 制御・ソフトウェア、検査・検出
適用製品 手指の形状を推定して検出する方法
目的 単眼カメラを用いた2Dアプローチでの形状推定における輪郭線異形状の識別問題と個人差問題を解決する方法を提供する。
効果 単眼カメラを用いた形状推定において、指の関節が屈曲状態である手指の撮像画像からは、輪郭線による識別が困難である同一輪郭線異形状の識別問題と、多様な個人差を有する手指画像から、その個人差を抑制して任意の人の手指形状を推定及び検出することが困難である個人差問題を抑制して、任意の人の手指画像から手指の形状を推定して検出することができる。
技術概要
撮像装置で撮像された手指の撮像画像から、情報処理装置により手指形状の検出方法であって、画像特徴抽出法として、Histogram of Oriented Gradients(HoG)法を用い、前記情報処理装置が、前記撮像画像の画像特徴量データを生成する際に、前記撮像画像を正規化して正規化撮像画像とした後、さらにその正規化撮像画像の輝度の画像を平滑化した平滑化輝度画像としてから、その平滑化輝度画像の輝度勾配情報を画像特徴量として算出する工程、を含むことを特徴とする手指形状の検出方法。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2019 INPIT