出願番号 |
特願2014-147821 |
出願日 |
2014/7/18 |
出願人 |
国立大学法人宇都宮大学 |
公開番号 |
特開2016-021914 |
公開日 |
2016/2/8 |
発明の名称 |
植物栽培に適した光強度の判別方法 |
技術分野 |
食品・バイオ |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
植物の栽培方法 |
目的 |
植物栽培に適した光強度を、細胞内の葉緑体運動の観察から判別する方法や、かかる判別方法によって判別した光強度の青色光を照射する植物の栽培方法を提供する。 |
効果 |
本発明の方法により、植物栽培に適した光強度を判別することが可能となる。かかる方法によって判別された光強度の青色光を照射してで植物を栽培することで、植物を適切な光環境で栽培することが可能となり、植物個体あたりの重量の増加や、生育のばらつきの低減や、葉の正常な形態の維持が可能となる。 |
技術概要
 |
本発明者らは、植物工場における代表品種であるレタス(サラダ菜)の細胞観察法を開発する過程で、レタスの葉に青色光を照射し、細胞内の葉緑体を観察することで強光と弱光を判別可能であることを見いだした。さらに、レタスの葉にさまざまな光強度の青色光を照射し、細胞内の葉緑体運動を観察することで強光か弱光を判別し、かかる判別した強光と弱光の青色光でレタスを照射して栽培したところ、弱光で照射したレタスは良好に生育することを見いだし、本発明を完成した。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|