出願番号 |
特願2012-174348 |
出願日 |
2012/8/6 |
出願人 |
日本放送協会 |
公開番号 |
特開2014-032730 |
公開日 |
2014/2/20 |
登録番号 |
特許第5947657号 |
特許権者 |
日本放送協会 |
発明の名称 |
磁気記録媒体 |
技術分野 |
情報・通信 |
機能 |
制御・ソフトウェア |
適用製品 |
磁気記録媒体 |
目的 |
磁性細線をデータの記録領域であるトラックとして、パルス電流を供給することによりトラック内で磁区を細線方向にシフト移動させる磁気記録媒体について、加工精度によらずに高記録密度化の可能なものを提供する。 |
効果 |
本発明に係る磁気記録媒体によれば、磁性細線の加工限界によらずに1本のトラックを幅狭にして搭載本数を増大させて、高記録密度化することができる。 |
技術概要
 |
磁気記録媒体の磁性細線1は、細線方向に延設した溝部1dにより、細線幅方向に2本のトラックTr1,Tr2に分割され、トラックTr1,Tr2それぞれに、細線方向に連続して複数の磁区が生成する。磁性細線1において、トラックTr1,Tr2のそれぞれに生成した隣り合う磁区は、互いを区切る磁壁が溝部1dで係止するため、隣のトラックに移動することがなく、磁性細線1に供給される直流パルス電流により細線方向にのみシフト移動させることができる。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|