リチウムニッケル系複合酸化物及びその製造方法
- 開放特許情報番号
- L2016001801
- 開放特許情報登録日
- 2016/11/29
- 最新更新日
- 2022/4/27
基本情報
出願番号 | 特願2018-537210 |
---|---|
出願日 | 2017/8/24 |
出願人 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 | |
公開日 | 2018/3/8 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
発明の名称 | リチウムニッケル系複合酸化物及びその製造方法 |
技術分野 | 化学・薬品、無機材料、電気・電子 |
機能 | 材料・素材の製造 |
適用製品 | リチウムニッケル系複合酸化物及びその製造方法 |
目的 | 高容量を有し、かつサイクル特性の劣化が顕著に抑制されたリチウム含有複合酸化物を提供する。 |
効果 | 本発明のリチウムニッケル系複合酸化物をリチウムイオン二次電池用の正極活物質として用いることにより、高容量を有し、かつ高いサイクル安定性を示すリチウムイオン二次電池を提供することが可能となる。 |
技術概要![]() |
一般式(1):
Li↓xNiO↓(2+δ)(1) [式中、xは0.8≦x≦1.3を示し、δは−0.20≦δ≦0.20を示す。] で表されるリチウムニッケル系複合酸化物であって、 六方晶層状岩塩型構造の結晶相を含み、 格子定数cが14.130Å以上14.190未満である、リチウムニッケル系複合酸化物。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|