シンジオタクチックポリスチレン共結晶材料及びその製造方法

開放特許情報番号
L2016001776
開放特許情報登録日
2016/11/23
最新更新日
2016/11/23

基本情報

出願番号 特願2014-226333
出願日 2014/11/6
出願人 国立大学法人静岡大学
公開番号 特開2016-089063
公開日 2016/5/23
発明の名称 シンジオタクチックポリスチレン共結晶材料及びその製造方法
技術分野 有機材料
機能 材料・素材の製造
適用製品 シンジオタクチックポリスチレン共結晶材料及びその製造方法
目的 ゲスト化合物を含有し、これが関与する化学反応等によって各種の機能が付与され得る新規な高分子材料を提供する。
効果 ゲスト化合物を含有し、これが関与する化学反応等によって各種の機能が付与され得る新規な高分子材料が提供される。
本発明に係るシンジオタクチックポリスチレン共結晶材料は、例えば、一酸化炭素吸着材、有機金属捕捉材、有機物捕捉材、二酸化炭素吸着材、帯電防止プラスチックとしての利用が期待される。
技術概要
シンジオタクチックポリスチレン10と、シンジオタクチックポリスチレン10とともに共結晶を形成しているゲスト化合物20と、を含有するシンジオタクチックポリスチレン共結晶材料1。ゲスト化合物20が、ヘテロ原子を含む単環式芳香族有機化合物、ヘテロ原子を含む縮合二環式有機化合物、ヘテロ原子を含む橋かけ又はスピロ二環式有機化合物等から選ばれる。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2022 INPIT