発光素子
- 開放特許情報番号
- L2016001745
- 開放特許情報登録日
- 2016/11/21
- 最新更新日
- 2016/11/21
基本情報
出願番号 | 特願2012-038251 |
---|---|
出願日 | 2012/2/24 |
出願人 | 日本放送協会 |
公開番号 | |
公開日 | 2013/9/5 |
登録番号 | |
特許権者 | 日本放送協会 |
発明の名称 | 発光素子 |
技術分野 | 電気・電子、情報・通信 |
機能 | 材料・素材の製造、制御・ソフトウェア |
適用製品 | 発光素子 |
目的 | 発光素子単体で光線の成形と方向制御とを可能とする簡易な素子構造を有した発光素子を提供する。 |
効果 | 発光素子は、素子単体で光線の成形と方向制御を可能し、効果的に行うことができる。
また、発光素子は、所定の深さの孔を掘ることで簡単に製造することができる。 また、発光素子において、遮光膜を金属で形成すれば、遮光膜に電極機能を兼用することができる。 |
技術概要![]() |
平坦な表面から光を放射する発光素子であって、
前記平坦な表面に光をマスクするための遮光膜を備え、 前記平坦な表面において所定領域を取り囲むように少なくとも3個の孔を形成し、 前記少なくとも3個の孔の径は、放射光の波長以上であり、 隣り合った2つの孔の間隔は、前記放射光の可干渉長以下であり、 前記少なくとも3個の孔のうち少なくとも1つの孔の深さが他の孔の深さと異なり、 前記少なくとも3個の孔は、前記遮光膜を貫通した孔であることを特徴とする発光素子。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|