出願番号 |
特願2016-103744 |
出願日 |
2016/5/24 |
出願人 |
学校法人日本大学 |
公開番号 |
特開2017-210427 |
公開日 |
2017/11/30 |
登録番号 |
特許第6828871号 |
特許権者 |
学校法人日本大学 |
発明の名称 |
ペプチド及びその使用 |
技術分野 |
有機材料、食品・バイオ、化学・薬品 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
ペプチド、抗酸菌症ペプチドワクチン組成物、及びワクチンの評価方法 |
目的 |
病原微生物由来抗原特異的CD8陽性T細胞を活性化することができるペプチドを提供する。 |
効果 |
病原微生物由来抗原特異的CD8陽性T細胞を活性化することができるペプチドを提供することができる。 |
技術概要
 |
マイコバクテリウム・カンサシイのAg85Bタンパク質のアミノ酸配列において第61〜70番目のアミノ酸を含む9〜50アミノ酸からなるペプチド、又は、前記ペプチドにおいて1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなり、多能性のCD8陽性T細胞の活性化能を有するペプチド。更に抗酸菌に対するCD4陽性T細胞の活性化能を有するペプチドを含有する抗酸菌症ペプチドワクチン組成物。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|