出願番号 |
特願2016-148267 |
出願日 |
2016/7/28 |
出願人 |
国立大学法人信州大学 |
公開番号 |
特開2018-018313 |
公開日 |
2018/2/1 |
登録番号 |
特許第6842745号 |
特許権者 |
国立大学法人信州大学 |
発明の名称 |
画像判別装置及び画像判別方法 |
技術分野 |
情報・通信 |
機能 |
機械・部品の製造 |
適用製品 |
画像判別技術 |
目的 |
事前の教材データセットなしに、静止画や動画のデータに対して、被写体のカテゴリの判別を行うことが可能な、画像判別装置及び画像判別方法を提供する。 |
効果 |
画像の被写体について、事前教材データセットなしに、かつ、ユーザからの少ないフィードバックで判別することが可能な画像判別装置を提供することが可能である。 |
技術概要
 |
装置外部から画像データを取得する画像取得部と、前記画像データを、各画素の特徴量に基づいて連結された複数の画素からなる局所領域に分割する局所領域生成部と、前記局所領域の特徴を抽出するパラメータを保持する符号化基準保持部と、前記局所領域を符号化によって低次元化を図る符号化処理部と、前記低次元化された局所領域を、任意の数の集合に分類する領域判別部と、前記領域判別部によって分類された集合に、ラベルを付すラベル付与部と、前記ラベル付与部によって付与されたラベルを、ユーザによって任意の名前で確定するラベル確定部と、領域判別によって判別された各領域を表示する結果表示部と、を備える。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|